SHARE!

私たちといっしょに働きませんか?

どうやって車いすで新幹線のるの??!!!

総合福祉施設ノーサイド

2024.09.28

さてさて、ノーサイドで活動しているアーティストが東京へ行く機会をちょこちょこいただけております。
ほんとにご縁に感謝しております🙇

お題のとおり、よく聞かれるんです。
『どうやって車いすで新幹線乗るの??』の質問にお答えできればと思います。

⓪【乗りたい時間、車いすの大きさを調べておくこと】
乗車希望時間は3つくらい希望が聞かれますので、事前に到着時間から逆算して絞っておいてね!
ちなみに、主要な新幹線の駅から各地方で在来線を使用する場合は、目的地まで約2倍の時間がかかります!
次の【チケットを取る】工程で、どんなタイプの車いすなのか?おおきさは?質問がありますよ!
旅は余裕を持って計画的に♪

①【チケットを取る】
JRおでかけネットというホームページからネットで予約することもできますが、
私のおススメは断然!!
JRおでかけネットに載っているサポートダイヤルに電話して、電話でチケット予約する

日時の相談もできて、こちらの想いを伝えやすく、利用する人がどんな人なのかが伝わりやすいです。

もちろん、何人同行なのか?そのうち車いすは何台なのか?
電動車いすなのか? バギーの大きさは? 等、車いすの大きさも各々違うので細かく伝える必要があります。
なので、断然私は電話予約派です!!

希望の乗りたい時間や、詳細を伝えて、当てはまる空席があるかどうかをJRの方が調べてくれたあと、改めて電話がかかってきます!

②【みどりの窓口】で発券する
後日、最寄りのみどりの窓口で発券する必要があります!※障がい者手帳必須!!!

あとは、当日に障がい者手帳と、切符はお忘れなきよう!

③【新幹線の車内は?】
改札は駅員さんいるところで切符を預けて通ってね!
駅員さんがどこのホームのどこの乗り場なのか等、全部案内してくれます!

あとは乗る新幹線を待つだけー♪

私たちがいつも乗るときはこの席の配置です。

で、介助者と車いすの方が横並びになって座れます!

車いす2台並ぶので前との間隔はこんな感じ

かなり大きめの車いす用トイレもあります!
(↑の写真の前のドア開けたところの車両にあります🚻)

そして、ベットで横になりたい方も大丈夫!!!
障がい者🚻の前に【多目的室】なるものがあります!

ドアにQRコードがあるので駅員さん呼んでカギを開けてもらいます!
もともと予約している人がいたら使用できませんが…だいたい使えます!
防犯?のために勝手にドア開かないようになってます。

こんな椅子があるので、これを広げてベットにしますよ!
トランスフォーマー☆(言いたかっただけ)
頭の枕を取って。

いすの下を、そ~っとのぞいてみてごらん♪
黒いレバーを上↑にあげながら一度手前に椅子を引きます
(ちょっとチカラ必要!)

がちゃん!って動く感じがするので。
すぐ横のレバーを上にあげながら同時に椅子を引き出す!

じゃーん!広がるよーん♪

使い終わったらもとに戻してね♪
出した要領で横のレバーを上にあげながら椅子を奥に押したら
折れ曲がっていきます。

ドアを閉めたらもう一度QRコードで
「使い終わったよ!」と駅員さんを呼んで施錠してもらってください!

そうこうしてたら目的地到着~(‘ω’)ノ
どこの駅でも連携してくれてるから到着駅でも在来線乗り場まで案内してくれます。

新幹線乗るのは何のそのですよーーー☆乗っちゃえばあっという間に
目的地です(*^_^*)

みなさんも新幹線のってみてください!きっといける場所は増えるはず♪
「ちょっとそこまで~(/・ω・)/」と、思い切って行ってみてください(^^)

とにかく駅員さんも新幹線の中で案内してくださる方もとっても親切です!
ただ今回の移動は在来線の乗り継ぎが多かったので
「エレベーターどこ!!!・・・・・・反対!?あれ!?エレベーターの出口どこ!!」がめちゃくちゃ多くて…
おそらくみなさんが20分くらいで行ける移動を普通に3倍くらいかかってます(-_-;)
「誰か助けてーーーー(´;ω;`)ウゥゥ」と本気で泣きそうだったので、そこはね。うん。

「Can you help me?」 「  Let me help you.」 みたいなフランクな世の中になるように願っております。
そのために…☆

いしい

お問い合わせ

CONTACT

会社のこと、求人のこと、
ちょっとした疑問や質問など、
何でもお気軽にお問い合わせください