お世話になっております!
2月に入り1か月がたちましたΣ(・□・;)
早すぎて体が追いつきません(*_*)
最近一層寒くなってきてダウン系が手放せません、、、、笑
寒くなってきたら運動しよう!っとなり、第4回!優しい大運動会を開催しました!
優しい運動会とは、、、
普通の運動会とは違い、全力で楽しみ、全力で体を動かし、何事にも優しく、戦いの中でも相手を思い合って競技をする運動会(仮)です!笑
(前日におもいついたんですけどね、、、笑)
そんな運動会も第4回目!笑
今日の競技は??
0,開会式
1,優しい玉入れ
2,優しい借り物競争
3,優しい無玉転がし
4,閉会式
になります!全力で行きましょう!(優しさも忘れないでね笑)
今回は男子vs女子で戦うことになりました☆
では、行きましょう
第一種目!優しい玉入れ!
制限時間1分半!できるだけの玉を入れよう!
女性チーム:50個 男性チーム:59個で男性チームがリードしました☺
第2種目目!!!
優しい?借り物競争!!!
今回の借り物競争は借り物?と言いますかお題の物に対して写真を撮ってくる!
ルールですのでお題の物とツーショットを撮ってきて判定員がOKを出したら完了のルールです!
借り物競争は写真が多いので抜粋して送りましす☺
お題:壁面製作
お題:車
お題:冷蔵庫
といった感じで各々お題に対して写真を撮って競争しました!
第三種目は無玉転がし!!
大玉転がしとは違い大玉があると想定して玉を転がすフリをしながらリレーをします笑
全ての競技は終わり閉会式になります!
今回は引き分けです!!!競技では全力で争いましたが互いを思い合って助け合う場面もあり!
たのしい運動会になりました☺
みんなの代表で賞状を受け取り、運動会は終了です!!!
次はどんな競技をしようかな??
俊徳道 小林